top of page
料金表
詳細についてはお問い合わせください。
相談顧問
相談顧問には以下を含む
・時間外労働協定・各種変形労働時間制等にかかる相談・指導
・就業規則・その他規程にかかる相談・指導
・労働基準監督署への届出書類の相談・指導
・HWへの求⼈申込みについての相談・指導
・各種助成金等にかかる情報提供
・その他労働・社会保険諸法令に関する相談・指導
※相談は原則として電話又はメール(必要に応じて訪問)
※上記にかかる書類の作成および提出は顧問料に含まない。
※詳細は「契約書内訳(顧問契約)」による
※規模は、事業主および常勤役員と従業員(パート・アルバイトを含む)を合わせた数です。
訪問顧問
顧問料には以下を含む
・相談顧問にかかる各種相談に加え、各種届出代行
(労災年度更新、社保算定基礎は除く)
・月1回程度の訪問による情報提供・相談対応
・監督署からの行政指導に対する相談・指導、報告提出同行
◎労安法等改正情報・労働災害防止にかかる情報の提供、対策相談・改善助言・指導
◎安全管理体制の構築相談・指導、運営にかかる相談・助言・指導
◎現場(工場・建設等)の労働災害防止安全管理への相談・指導対応
(必要により現場巡視等を行う)
※相談は電話又は訪問
※各種書類の提出等を含む。(顧問契約外の書類もあり)
※人員は、事業主および常勤役員と従業員(パート・アルバイトを含む)を合わせた数です。
詳細は「契約書内訳(顧問契約)」による
相談
(顧問契約がある場合には、顧問料に含む)
立会い(行政機関の監査等)
(行政機関の調査・監査等への立会:事後対応については別途協議)
立会い(トラブル事案等)
(行政機関の調査・監査等への立会:事後対応については別途協議)
上記以外の各種手続、助成金の申請等は
別途協議させていただきます。
助成金につては、着手料+支額の歩合(5~15%程度、内容による)を原則とします
bottom of page